2009年7月アーカイブ

ゼラニウム

最近、虫が多くなってきましたよね?

とくに出入りの多い玄関には沢山の虫が紛れ込んでしまって困ってました。

そして先日、ゼラニウムを置いてみました。

これはハーブの一種で昔から香料を取るために栽培されていました。そのなかでも虫の嫌がる香りを発するゼラニウムを窓辺に置けば、部屋への虫の侵入を防ぐと共に、室内にさわやかな香りが流れ込む効果も期待できるというわけです。

確かに、ヨーロッパの住宅には網戸やエアコンがないことが多いので、窓を開けておくには、虫除けのバリアーのようなものが必要となるのもうなずけますね。

色々な商品が開発されていますが、エコも兼ねて良い方法かと思います。

 

DSC03310.JPG

卒後、私が所属しており大変お世話になった岩手医科大学 第2口腔外科の教授が公用で長野に!!

日々臨床・研究・教育でご多忙の中、遠路大変お疲れさまです。

東北地方 岩手県の盛岡市とは・・・ここから大宮経由で長野新幹線で1h、東北新幹線で2hの計3hで行けるのです。

名物はわんこそば、南部煎餅、じゃじゃ麺、この暑い季節になると冷麺が最高なんです。

多分、盛岡で冷麺がメニューにない焼肉屋は無いですね・・・とゆーくらいポピュラーなのです。

考えてたら、だんだん食べたくなって来ました。

 

DSC03296.JPG

生演奏

先日院内の待合室にて プティ・アゼリアよりピアノの田仲さんとフルートの江口さんに演奏会をしていただきました。

突然の趣向ではありますが、誰もが癒されたひと時を過ごせたことと思います。

今後も院内にて生演奏が楽しめたら・・・と考えてます。

 

 

P7110608.JPG

ばけもの

収穫です!!

今回は写真のとーりズッキーニじゃなくてキュウリです。

こんな大きいのは初めてみました。

そーいえば、サイパンの海にこんな大きさのモノがゴロゴロしていたのを思い出しました(^◇^;) 。

 

 

DSC03282.JPG

メインテナンス

医院の開院時から毎日フル稼働のピアノ。

先日調律をお願いしました。

結構時間がかかるものなんですね~。

とくに故障も無いようで一安心。

 

ピアノ以外にも、形あるものに永遠は無く定期的なメインテナンスが必要なのです。

口腔内も日頃のホームケアに加えて定期健診はとても大切です。

何事も予防なんですね。

 

DSC03276.JPG

牛タン

先週の上野でのセミナーに続き今週は仙台まで行って来ました。

いずれも自分のスキルアップを目指すには必要不可欠なセミナーでした。

さて、仙台といえば・・・伊達政宗・笹かま・松島・最近では楽天イーグルスあたりを連想しますが、やっぱり 牛タンです!!

これにセット(麦飯・漬物・南蛮味噌・テールスープ)が加わって最高なのです。

もちろん、連日堪能して来ました。

 

DSC03268.JPG

このアーカイブについて

このページには、2009年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年6月です。

次のアーカイブは2009年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。